スポンサーリンク

© 犬との楽しい暮らし All rights reserved.

犬の散歩時の興奮について~興奮はお家で抑えてからね

散歩の時、他の犬を見ると吠えたり、猫やボールを見て急に走り出したりと、犬が急に興奮する場合があります。

私の犬も興奮してしまうと周りが見えなくなり私の声も届きません。

そうすると制御できなくなってしまうんです。

もちろんリードはしっかり持ってますが、犬が本気で走って行ったら重ねていたリードは伸びきってしまいます。

ただ興奮してるだけなの。攻撃性はないの。

なんて、甘いことは言ってられません。

その時たまたま後ろから来た自転車にリードが引っかかって転倒してしまうかもわかりません。

もしかしたらお年寄りがびっくりしてこけてしまうかもわかりません。

そんなことを色々と考えていたら、楽しいはずのお散歩が、ストレスの原因になってしまいます。

スポンサーリンク

あなたは愛犬とどんなお散歩がしたいですか?

飼い主さんの横でリラックスして同じスピードで歩く犬。

どんな場所でも飼い主さんと一緒にいることに安心して、常に落ち着いている犬。

私はこんなお散歩に憧れていました。

リーダーウォークの練習はかなりしてきましたが、普段できていても興奮の元になるものを見つけてしまうと瞬時に別の犬になってしまいます。

一度興奮してしまうと制御するのは難しい。

リードで強く引くとより一層興奮させてしまうし、ましておやつなんか見向きもしません。

いかに興奮させないように持っていくか。

外でも常に落ち着いた状態でいられるか。

これが一番大切なんですが、興奮の対象が現れる前から実は少し興奮していた事に気づいてませんでした。

犬や猫やボールを見たときの興奮状態がレベル10だとすると、普段のお散歩時、家を出た瞬間はレベル2~3くらい。

公園で臭いかぎをしている時はレベル3~4くらいの興奮はありました。

それをそのままにしていたのでレベルは低くても常に興奮している状態だったんですね。

外で落ち着くことを知らない子でした。

私がやらなければならないことは、とにかく外で落ち着くことを教えることでした。

それには、家を出る瞬間から落ち着いていないとダメなんですね。

落ち着いた心理状態でお散歩が出来るようになってから、

興奮の対象に気づいても、瞬時に注意を促すことで興奮させないようにする事ができました。

これを繰り返していくうちに、注意をせずとも興奮しないようになるのでしょう。(期待!)

外での興奮は、家の中から始まっているということだったんですね。

私が着替えをしだすとそわそわして、家の中を行ったり来たり落ち着かなくなります。

家の鍵を持った瞬間に反応します。

何度もくしゃみをしてカーミングシグナルを発します。

口は開き、呼吸は浅くなります。

リードを準備すると、嬉しそうに駆け寄ってきます。

これらの状態で外に出ると、家を出た瞬間から興奮しています。

最近では、散歩に行く前の段階でも落ち着いていられるように訓練しています。

鍵を持った時も、リードを持った時も、伏せた状態でリラックスしていられるように。

口が開いているだけでも私はリードをつけません。

家のドアを出る瞬間に落ち着いていなければ、落ち着くまでドアを開けません。

そうして外に出たら、今までとは劇的に犬の態度が違いました。

忙しくてなかなか時間をかけられない場合もありますが、ここが一番大事!そう思って家の中では時間をかけて落ち着くまで待つようにしています。

最初はすごく時間がかかりますが、慣れるまでは犬も人も忍耐ですね(笑)

スポンサーリンク

ペットランドミクニ ドッグラン 【堺市】

堺市の泉北ニュータウンにあるペットランドミクニのドッグランへ行ってきました。 ここは大型ペットの総合施設で、ペットショップ、ドッグラン…

20138/13

犬の熱中症~予防と対策

気象庁が異常天候早期警戒情報を発表していますが、今年の夏は例年よりも暑いですね。 お盆だというのに中部から東日本ではまだ地図は真っ赤な状態…

ペットパートナーズ 室内ドッグランとカフェ 【堺市】

ペットショップに併設のドッグランとドッグカフェがある、「ペットパートナーズ」へ行った時の記事です。 ここはトリミング、ペットホテル、セ…

ページ上部へ戻る